【海外の反応】electronicが試合後に罵声。FalconsはNikoとコーチzonicの気まずい沈黙を流されBLASTに抗議

2025年3月24日月曜日

海外の反応 選手 大会

t f B! P L

 先日行われたBLAST Open Lisbon 2025で、Virtus.ProはFalconsと対戦。この時に、electronicが叫んだシーンが話題になりました。 

2-1での逆転勝利

1マップ目のMirageでは、FalconsがTサイドでDegsterとkyxsanを中心に猛攻を仕掛けました。

Virtus.ProもTサイドでフォースバイラウンドを獲るなど、拮抗した試合になりましたが、Falconsが13-11で先勝しました。 

2マップ目のAncientでは、Falconsが再び序盤で有利な展開を作り出します。

前半は、Virtus.ProのTサイドでの弱点を突き、大きくリードしました。 

しかし、後半に入るとFalconsの攻撃が停滞。人数有利な状況を何度も逃すなど、ミスが目立ち始めました。 

その隙を突いてVirtus.Proが追い上げ、オーバータイムに突入。Virtus.Proが攻撃の戦略を修正して、アグレッシブなプレーでFalconsを翻弄し19-16でこのマップを奪いました。 

そして、勝敗を決める3マップ目のInfernoでも、Falconsは序盤で12-5という圧倒的なリードをしますが、Virtus.Proが驚異的なカムバックを見せます。

 FL1Tがスロースタートながらも重要な局面で見事なエントリーキルを連発。チームを再びオーバータイムへと導きました。 

オーバータイムでは、一進一退の攻防が続き、両チームがクラッチプレーを見せるなど、まさに死闘と呼ぶにふさわしい展開となりました。 Virtus.ProはP90を用いたラッシュをしたり、Falconsも難易度の高いリテイクを成功させるなど、見応えのある試合になりました。

 そして最終的に、Virtus.Proが22-20でこの激戦を制し、2-1で勝利しました。

試合後のelectronicの行動 

この試合の後に、Virtus.Proのelectronicが感情的になり、Falconsに対して叫んだことが話題になりました。 

electronicが何を叫んだのかは明らかになっていませんが、コミュニティではDegsterに対して叫んだのではないかと推測しています。 

「もう叫ばないのか?(なんで黙ってるんだ?)」というような挑発的な言葉を発し、Degsterを煽ったのではないかとされています。 

electronicはNaViに所属していた頃にも、重要な局面で叫ぶなどの挑発行為が見られました。 

関連記事: 【海外の反応】Electronic「キットを買え」と煽る

Falconsは別件でBLASTに抗議

この試合を巡っては、もう一つ大きな話題がありました。それは、Falconsが大会主催者のBLASTに対して公式な苦情を申し立てたことです。

問題となったのは、BLASTがこのFalcons対Virtus.Proの試合中に、Falconsが取った戦術的なタイムアウトの短いクリップを放送したことです。

そのクリップには、Falconsのコーチであるzonic、Degster、NiKoの間で、気まずい沈黙が流れる瞬間が映っていました。

zonicが話の途中で言葉を詰まらせ、それに対してNiKoが、「コーチに何かアイデアがあるのか」「それとも自分が指示を出すべきか」と問いかける様子が記録されていたのです。

Falconsのeスポーツ部門ディレクターであるGrant Rousseau氏は、このクリップが文脈を欠いており、チームのコミュニケーションやコーチの能力について誤った印象を与えると主張し、BLASTに対して公式な苦情を提出しました。

他のチームのコーチたち(LiquidのmithRやG2のTaZなど)も、このような内容を放送することに対して批判的な意見を表明しています。 

以下、海外の反応

・海外のCSファン

彼はFalconsに向かって叫んでいるのではなく、特にDegsterに対して叫んでいるんだ。前に2人の間で何かやり取りがあったことへの返答としてね。 

翻訳すると「なんで今は叫ばねぇんだよ、あぁ? 何見てんだよ? さっきまでめちゃくちゃ叫んでたくせに」 つまり、「お前の口を塞いでやったぜ、どうだ?」って感じの意味だね。


・海外のCSファン

↑そうだね。というのも、Degsterは大差でリードしているときに「s*** blyat」と叫んでいたからね。みんなリードしているときは強気に振る舞うものさ。


・海外のCSファン

彼は「次のトーナメントでの健闘を祈るよ…blyat」って言ってるんだよ。


・海外のCSファン

彼は一番おとなしいロシア人だ


・海外のCSファン

聞いた限りでは、彼はFalconsの特定の誰かに向かって叫んでいるね。使っている言葉がすべて単数形だから。「なんでクソ叫ばねぇんだよ?」の後に、4~5語にわたって「blyat」「nahui」、そしてTwitchのロシア人ストリーマーが即BANされる"あの言葉"を言ってる。


Designed by Hisa2K